アラサーのひとりごつ

自由気ままに色々書きます_✍

酒飲み、ニンニク好き必見!丸ごとにんにくペペロンチーノ風

私は下戸ですが、酒の肴は大好きなのです。 塩っ辛いもの辛いもの味が濃いもの とにかく大好き! なので、酒飲みの人の肴にもなるはず? ということで私考案の丸ごとにんにくペペロンチーノ風をご紹介します! ニンニクがとにかく大好きな私はニンニクを美味…

自炊の時のこだわり

ほとんど毎日自炊してる私ですが、節約のためではありません。 なんなら外食の方が多分安く済みますw 理由はふたつ! 一つは料理が好きだから。もう一つはダイエットや健康のため。 いやー、でもね!最近はそこまでダイエット超気にしてるってわけでもないか…

ガチでQOL爆上がりした調理器具

1年365日中、300日くらいは毎日自炊してるアラサーです。(たぶん) とは言え自炊を始めたのも最近で、4年前くらいかなそのときはかなり適当に調理器具揃えちゃってました。 ​​​その中でもわりと萎えたのが​​重すぎるフライパン。笑 まぁでも壊れてるわけでも…

ビジネスで絶対使える心理学3選②

フレーミング効果 内容は同じでも肯定的に表現されるか否で印象が変わってしまうこと。 何事も捉え方次第ということ!それなら肯定的に説明した方がいいに決まってますよね。 (例)50%オフ ⬇️ 半額 同じ内容でもこう表現すると、後者の方が安く感じます。 他…

人の心理を理解しよう

心理学って面白いですよね なんか、知れば知るほど興味深い 成功してる営業マンはこの心理学を使って バンバン売っていくんだろうなって思いました 私も心理学を学びたい・・・・・ そう思ってこちらを購入してみました⬇️ 図解 心理学用語大全 人物と用語でたどる…

ビジネスに絶対的使える心理学3選

マジカルナンバー7 人間が一時的に記憶できる情報量を7±2個(チャンク)とする説。人間が記憶する際に情報のまとまりとして取り扱いうことができる心理学的な単位。 (例)1234567890→これだと覚えられない ⬇️しかし、3チャンクにすると 12-3456-7890→これなら覚…

幻の?!ラプンツェルのルームウェア

はてなブログ、初投稿! アラサーのひとりごつ。 (ちいかわに出てくるハチワレが好きなのです・・・・・) 自分の趣味や出来事を思いのままに綴ります✍⸝‍⋆ さて、きたる2024/6/6・・・・・ いよいよ待ちに待った ファンタジースプリングス グランドオープンしますね☺️ …